日経平均-450円。マザーズやJASDAQなども落ちる落ちる…。
こんな日は、まったく場を見ないようにしていますが、
約定通知がチョロチョロと。
結果はデイで2銘柄インして、損切りライン一直線。
持越し銘柄も完全に終わったかと思いきや、前日終値近辺まで、なんとか値を戻してくれました。
シストレの成績を公開している方のブログを拝見しますと、
意外とみなさん軽微な損失で済んでいるようですね。
裁量ですと、狼狽して寄りや下げのピークで放してしまいがちですが、
今日の田淵電気のように、マイナスではありますが、
その損失幅を最小限にできたのも、
シストレの利点の例のひとつでもありますね。
また、メンタル的にも、
前もって損切り、手仕舞い位置を決めてあり、
まったく場を見ないで済むというのも、
シストレならではだったりします。
さぁ、また来週からどうなっていくのでしょうか!
ではまた!
仕掛け銘柄数 | 手仕舞い銘柄数 | 当日損益 |
---|---|---|
2 | 4 | -47,200 |
保有中銘柄数 | 当日含み損益 | 2014年損益(8月~ |
0 | 0 | 164,600 |
【本日の手仕舞い銘柄一覧】
銘柄コード | 銘柄名 | 取引株数 | 損益 |
---|---|---|---|
2303 | ドーン | 400 | -28,400 |
7735 | 大日本スクリーン | 1000 | -4,000 |
4312 | サイバネットシステム | 800 | -1,600 |
6624 | 田淵電気 | 200 | -13,200 |
【使用している販売戦略(カスタマイズしています。フォワード中の未発売戦略含む)】
◇高値圏順張り系買い戦略 - トレイルラボ
◇順張りデイトレード買い戦略 - ブレイクラボ デイ
◇審査中順張り買い戦略 - ???