いつもチェックしているトレシズさんのブログで、気になる記事がありました(^^*)
「寄り引け型デイトレード戦略の利回りが上がる可能性のある手法」ということで、寄り引け型デイトレード戦略「デュアルインパクト」を持っている私としては一考の余地ありありですね!
具体的には「買い戦略の場合には手仕舞い日のストップ高に自動的に指値を入れること」だそうですが、私が使っている楽天証券では場中に手動で指値注文を入れるしかなさそうです(^^;;
購入戦略のカスタマイズは非常に重要だと思うので、こういった考え方や手法は非常に参考になります。
保有戦略のカスタマイズを少しずつ始めているのですが、どの戦略も標準ファイルの最近の成績がいいので、のんびりやっていきたいと思います(^^*)